月刊養豚情報   バックナンバー
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年12月号

特集
さらに進化する養豚分野のエコフィード

エコフィードで養豚産業の存在意義高める――分社化でさらなる効率化、供給拡張目指す
◎(株)日本フードエコロジーセンター・高橋巧一社長に聞く 

佐渡だより番外編・コスト削減 エサ代を下げる工夫
◎ピッグスペシャリスト・山下哲生

増加するエコフィード製造数量
農水省公表「エコフィードをめぐる情勢」から
◎編集部
シリーズ
ブランドポークを追う
エコフィードのみで高評価のブランドを確立――
自ら吟味重ね、顧客を魅了する「キトンポーク」
◎埼玉県滑川町・キトンファーム山下

特別グラビア 美味しい豚肉を味わって!! 銘柄豚お料理教室開催
◎東京食肉市場銘柄豚協会
トピックス 全国肉豚の永続、牛並みセーフティネット目指し
養豚農業振興法案、臨時国会成立への期待高まる

管理運営基準の従来型とHACCP導入型の選択制で合意
食肉・食鳥肉処理段階も同様の見直し進める――第3回HACCP普及検討会

2013 Allen D. Leman Swine Conference(9月14-17日、米国ミネソタ州セントポール) 報告
世界各国から畜産関係者、研究者約750名が一堂に会す
◎日本ニュートリション(株)営業ユニット・榎田将司

「富士朝霧高原『極上』豚ファンド」の運用始まる
桑原氏、出資者招き「ル ビストロ」で感謝祭開く

アジア初! 3年連続最優秀ゴールド賞に輝く
サイボクハムで報告記者会見

PED発生への対策――米国ポークチェックオフのウェブサイトより
◎編集部

フードディフェンス対策と取り組み事例を紹介
日本規格協会がフードディフェンスセミナー開く
現地ルポ 韓国・畜産総合展示会 KISTOCK訪問記
◎ピッグスペシャリスト・山下哲生
ニュース PRRS最新知見と豚丹毒対策事例など報告/豚病研、豚病臨床研、JASV3団体合同集会開かれる
奥村氏、山元氏迎え黒麹発酵液体飼料の有用性を解説/愛知県養豚協会が主催し飼養管理に関するセミナー開催
低タンパク質飼料給与による環境負荷低減/クレジット制度利用テーマにセミナー開かれる
最優秀賞は(株)ユキザワ・雪沢農場/第31回東京食肉市場銘柄豚協会枝肉共進会開催
ピギージョイが最優秀賞を受賞/共進会開催し全出荷豚銘柄化アピール
若手養豚家のさらなるレベル向上を図る/日本養豚大学校開校式
バイエル薬品動薬事業部長にジュヨン・リー氏
社名変更と事務所移転
日本初登場!! ローソニア抗体検査キット「bioScreen イリアイティス抗体ELISAキット」
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
ニュース&新製品
年間目次
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年11月号

特集
飼料用米の需給動向と養豚における有用性

養豚での飼料用米利用の現状と課題
◎東京農業大学・信岡誠治 

豚への飼料用米給与―飼料用米の生産・給与技術マニュアルより―
備蓄米の大幅増で飼料用米の作付計画が減少――
飼料用米増産の可能性あるも単収などが課題
◎編集部
シリーズ
ブランドポークを追う[98]
「かやの種豚」一筋、きめ細かな給餌で高成績維持――
伊藤ハムと半量を年間一本価格取引、ブランド化も実現
◎群馬県安中市・(有)西群馬ファーム

現地ルポ 「APVS2013」参加報告
◎エコファーマ(株)・石垣克至

APVS2013ポスター発表
◎日清丸紅飼料(株)那須総合研究所 獣医検査センター  矢原芳博

臭いのない革新的養豚飼育法を展開している“源気ファーム”を解剖する(後篇)
◎名古屋大学名誉教授・奥村純市
トピックス 各地で動き出す農場HACCP支援事業――
指導員・審査員らが書類作成含め現地指導

厚労省がと畜検査実態調査結果、と畜場名簿を公表
ニュース&新製品 畜産ネットがTPP出張報告会開く/「重要5品目等」の堅持を改めて求める
育種、能力などテーマに種豚会社5社がプレゼン/第13回サミット・VFCジョイントセミナー開催
インゲルバック フレックスコンボミックス発売/ベーリンガーが全国4カ所で新承認記念セミナー
最優秀賞は蕪木康人氏の出品枝肉/第21回ノーサン食肉研究会銘柄豚枝肉共進会
全農が10〜12月期飼料価格2750円下げ/穀物下落が主因、独自の前期補てんも実施
ポルトガル、チェコの生鮮豚肉解禁へ/リスク評価結果を家畜衛生部会で報告
畜産現場でのHACCP指導員目指し受講/JVOが農場HACCP指導員研修会開く
(開催告知)最新情報技術と母豚管理テーマに、国際養豚セミナー11月開催
(開催告知)平成25年度SPF豚セミナー、11月開催
(開催告知)直売所の頂点をめざせ!!「直売所甲子園2013」決勝大会、11月開催
(新刊紹介)〜動物たちにつたえたい〜「ありがとう」。46の物語
連載 佐渡だより(7)
◎山下哲生

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年10月号

特集
畜産現場の5S、HACCP構築・運用成功のカギ

養豚場における農場HACCP―農場HACCPの構築と運用―
◎エス・エム・シー(株)・小池郁子  

養豚場における5Sの活用―整理・整頓・清掃・清潔・しつけ―
◎(有)サミットベテリナリーサービス 獣医師・石関紗代子

幅広い異なる業態でISO22000認証取得――JAグループの総合力を生かして安心・安全を
〜各種の会議と従業員教育で力量の平準化を図る〜
◎(株)JAフーズさが
シリーズ
ブランドポークを追う[97]
「国産」にこだわった、全国的な展示商談会「アグリフードEXPO2013」
◎東京・有明/東京ビッグサイト

グラビア 「チバザポークフェスタ2013」10月開幕――食欲の秋に美味しい豚肉を召し上がれ
トピックス 米国における養豚農場での動物福祉の実践
◎明治大学農学部・纐纈雄三、米国フェアモント獣医クリニック・ポール・ルーエン

さらに際立つ高付加価値化への取り組み
農場HACCP認証取得農場としてのPRも増加
「アグリフードEXPO2013」

科学と教育における超越
ミネラルのトータル・リプレイスメント(総置き換え)が持つ意味
◎オルテック社 バイス・プレジデント・Patrick Charlton
テクニカルマネージャー・Lode Nollet
現地ルポ 臭いのない革新的養豚飼育法を展開している“源気ファーム”を解剖する (前篇)
◎名古屋大学名誉教授・奥村純市
ニュース&新製品 「フォステラ(R)PCV」「フォステラ(R)PCV“化血研”」/ゾエティス・ジャパン、化血研が全国4カ所でセミナー
名古屋南部市場第7回枝肉共励会開催/県知事賞に神谷秀樹氏、最優秀賞は知多ピッグが連覇
岐阜県養豚協会が第6回地産地消運動開催/料理教室とクイズ大会など消費者交流図る
重要5品目順守、多様な農業共存を要請/日本の畜産ネットがブルネイ会合報告会
薬事食衛審が食肉の生食提供など検討開始/加熱喫食啓発しつつ3年目途に順次検討
産業動物の飼養および保管に関する基準/26年ぶりに改正、環境省が関連告示公布
アメリカ大豆輸出協会日本事務所移転
共立製薬が役員人事
パルス豚用無針注射器「P―250」発売/簡単操作で安全にワクチン接種が可能
豚用妊娠診断器「プレグドクター(4)」発売
(開催告知)養豚獣医師を対象とした『PRRSの免疫と対策』セミナーを11月開催
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 岡野圭介

佐渡だより(6)  ◎山下哲生
井上太郎の五里霧中  ◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年9月号

特集
激変する飼料穀物需給と日本のポジショニング

エタノール需要鎮静化、輸入先分散でトウモロコシ一気に価格低下
状況次第では麦、飼料用米などの使用量拡大の可能性も
◎編集部

世界穀物市場の動向と今後の見通し
◎丸紅経済研究所所長・美甘哲秀氏

米国の農産物輸出とアジア市場戦略
〜環境変化と穀物輸出を中心に〜
◎宮城大学食産業学部教授・三石誠司氏
シリーズ
ブランドポークを追う[96]
種豚・飼料揃え県内展開する「ヤマトポーク」
大和畜産ブランドの一つとして消費拡大PR
◎奈良県・ヤマトポーク推進協議会

現地ルポ 第29回オルテック国際シンポジウム開催レポート
◎オルテック・ジャパン・森田真由子
技術動向 発酵液体飼料を用いた養豚飼育の方法(II)
◎名古屋大学名誉教授・奥村純市
トピックス 排気筒ふさぎ温度上昇、事故豚、廃鶏などの
粉砕・乾燥処理迅速化「みのり菌体飼肥料製造機」の性能がアップ

豚の飼養戸数5570戸、飼養頭数968万5000頭
畜産統計(平成25年2月1日現在)公表
ニュース&新製品 5S実践例、勝ち残り戦略などテーマに豚事業関東支部がセミナーを開催
グローバル化における日本畜産の成長と安全テーマに日本イーライリリーがフードチェーンブランドセミナー
スカイミートが最優秀賞に輝く/34回東日本養豚協会共進会開催
(開催告知)アメリカ大豆輸出協会、仙台でセミナー開催
(開催告知)伊藤忠・JNC・バイオミン「飼料畜産セミナー2013」
(開催告知)10月に第13回サミット・VFCジョイントセミナー開催
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

佐渡だより(5)  ◎山下哲生
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 岡野圭介

井上太郎の五里霧中  ◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年8月号

特集
国内養豚はまだまだ発展する〜6次産業化、輸出のチャンスを読む〜

台頭するアジア食料市場と日本の戦略
◎東京大学農学生命科学研究科教授・本間正義

配合飼料メーカーで国内初のISO22000取得――重要性増す食の安全性確保に全社体制で臨む
◎日清丸紅飼料(株)執行役員品質保証部長・土橋裕司氏

SQFで国産食肉の安全性・品質管理徹底――JA全農ミートフーズの取り組み
大震災が大きな転機、B to B展開も拡大――お客様をいかに楽しませるかが6次産業
(株)ファームネットジャパンの取り組み

ブランド豚肉で最上級のとんかつ提供
――強い生販連携で老舗の味さらに高める「とんかつまい泉」
生産者、流通業者らとともにブランドを育てる
特別グラビア 年間52万頭出荷、と畜・食肉流通事業も本格展開――
ニューリーダーとして後継者の活躍にも大いに期待――
GPF創立30周年記念式典盛大に開かれる

三つの目標を掲げ、さらなる飛躍を約束――
(株)高座豚手造りハム創立30周年を祝う

特別寄稿 養豚は儲かる魅力ある産業だ――(有)マルミファーム生き残り戦略11ヵ条
◎(有)マルミファーム取締役会長・稲吉弘之 
技術動向 低タンパク質飼料給餌による温室効果ガス低減
◎味の素アニマル・ニュートリション・グループ(株)事業戦略部
開発グループ課長・太田史生
インタビュー 各純粋種の保有・維持を続け銘柄豚生産などに貢献――長野県畜産試験場の取り組みを聞く
◎長野県畜産試験場養豚養鶏部主任研究員・保科和夫氏
トピックス 発酵液体飼料を用いた養豚飼育の方法(I)
◎名古屋大学名誉教授・奥村純市
ニュース&新製品 日本養豚大学校創設など報告/JPPA平成25年度通常総会を開催
豚事協中部支部がセミナーを開催/今後の経営見据え栗木鋭三氏ら講演
成績優秀者表彰、記念講演など/やまびこ会が第16回総会を開催
農場HACCP認証農場/中畜、新たに4農場を公表
ピィアイシィ・バイオ役員人事
物産バイオテック役員人事
日清丸紅飼料が役員人事
日本配合飼料が新陣容
近日発売!! 育成率の向上に一役『ベストミックス』
連載 佐渡だより(4)  ◎山下哲生
海外豚情報 ア・ラ・カルト  ◎エコファーマ(株) 石垣克至
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

井上太郎の五里霧中  ◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年7月号

特集
新局面を迎えた畜産環境対策

7月から硝酸性窒素等の暫定基準値700mg/Lに――
求められる排水の自主測定徹底、一般排水基準クリア

廃水処理に関する現状と課題 ―厳格化する排水基準に対応する処理技術―
◎群立機器(株)・渡辺是文

畜産経営に関する排水基準についての相談窓口
特別グラビア ごく短時間でフロックを形成し凝集・沈殿――
低コスト資材で汚水のリン酸濃度が激減
トピックス 養豚の農業所得7年間で半減、穀物高など鮮明
平成24年度 食料・農業・農村白書

アジア食料市場への日本の貢献テーマに  アメリカ穀物協会がシンポジウム開く
進化する食肉加工機器が多数出展  FOOMA JAPAN 2013開かれる
ニュース&新製品 種豚選抜や養豚情勢などの最新情報提供/栃木県養豚協会がセミナーと国政報告会開く
知多豚防疫対策協議会が第46回総会開く/あいち知多農協養豚部会通常総会も開催
日本の畜産ネットワークが米議員に文書/国会決議、TPP交渉方針の確認求める
米国の現状を把握しTPP阻止戦略を/TPP交渉における対米関係勉強会開催
配合飼料価格高騰、価格安定制度の抜本的改革を要請
口蹄疫、鳥フル防疫対応マニュアル運用が課題に/第54回全国家畜保健衛生業績発表会開催
ヒートストレス対策をテーマにオルテック社がピッグスクール開講
全日本畜産振興事業中央会が第5回総会/西原代表を再任、東電賠償金は9割入金
第81回OIE総会、BSEステータス認定/豚水胞病など2疾病のリスト除外は再検討
円安主因に7〜9月期配合飼料価格1300円値上げ/枯渇する通常基金に国費充当、生産者拠出分を助成
コーン・カンファレンス2013開催/アメリカ穀物協会が最新の動向を紹介
オルテックが「マイコソーブAプラス」新発売/製品原料に改良を加え、吸着スピードなど改善
連載 文献抄訳(11)  ◎訳者: 名古屋大学名誉教授 奥村純市
海外豚情報 ア・ラ・カルト  ◎エコファーマ(株)・石垣克至
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

井上太郎の五里霧中  ◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記




  TOP   月刊HACCP   月刊養豚情報   鶏卵肉情報   書籍案内   リンク   事業概要