鶏卵肉情報バックナンバー

■鶏卵肉情報センター > 隔週刊鶏卵肉情報トップ > バックナンバー > 現在地
 

 ◆ 2011年12月25日号

グラビア シリーズ 進化するブランド(57)
飼料米と機能性で特殊卵市場に挑む  「真」「順」「絢」の「飼料米三姉妹シリーズ」
昭和鶏卵(株)
業界の動き 農水省が飼養衛生管理基準の遵守状況公表/家きん農場の38%に不備、12%が改善
インタビュー 今後も採卵鶏、ブロイラー、養豚の三本柱でバランス経営
100周年に向けて舵取り(下)
[次世代発電システム開発 国家プロジェクトで推進を]
(株)中嶋製作所 中嶋君忠社長に聞く

飼料米卵で自給率向上を
コンセプトと価格の異なる3タイプを一気に発表
[「米のちから」がキーワード]
昭和鶏卵(株)営業部 武藤雄大主任に聞く
ニュース 家畜生産アニマルウェルフェア原則など/第1回OIE連絡協議会で意見・情報交換
東富士農産、東大で第1回ピビオ研究会/AI、カンピロ、ピビオの腸内効果など
タイ、デンマークの規制当局者を講師に/日本飼料工業会が食の安全セミナー開催
東日本くみあい飼料が第5回養鶏セミナー開く/鶏卵情勢、鳥インフル、アニマルウェルフェアなど
高原比内地鶏の加工施設がオープン/秋田高原フードが上質をテーブルに
桂ファームが埼玉農業大賞/彩の国食と農林業フェスタ
オハイオ州で低病原性AI
食品衛生7S実践事発表会 ◎食品安全ネットワーク
PAS220の電子版書籍BSIジャパンが販売開始
イオンアグリ創造5農場がグローバルGAP認証取得
PAS220/223規格解説セミナー ◎JIA−QAセンター
第37回学術セミナー/日本食品微生物学会
トリニューモウイルス感染症生ワクチン『ノビリスRAPV1194』の販売開始 ◎(株)インターベット
化血研がファブリキウス嚢病生ワクチン発売/優れた溶解性と高い移行抗体突破レベル実現 ◎化血研
電動式自動配餌車700LTを発売 ◎(株)岡田製作所
森久保薬品が新役員体制
連載 農業界にモノ申す!(4)
編集部 門馬照久

高病原性鳥インフルエンザのリスクを読む〈中〉
加藤宏光
トピックス 鶏肉中のカンピロバクター/サルモネラコントロールのための
ガイドライン CAC/GL 78−2011(3)
WHO/FAO合同コーデックス委員会
農林統計 ▲家計調査報告(10月分)
▲鶏卵関係輸入通関実績(10月分)
▲家禽肉関係輸入通関実績(10月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
ルポ シリーズ GFSI(7)
The Consumer Goods Forumが「ジャパン・フード・セーフティ・デー」開催(2)
〜グローバル食品企業が来日、GFSI承認規格の意義・効果など講演〜
編集部
調査報告 平成22年度実績
厚生労働省が食鳥検査実態調査結果公表
ブロイラー6億4301万羽、1.6%減 平成23年4月1日現在
厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課
  論壇
広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年12月10日号

業界の動き 大手鶏卵生産会社の“虐待ビデオ”公開/マクドナルド、カーギルが取引停止発表
インタビュー 今後も採卵鶏、ブロイラー、養豚の三本柱でバランス経営
100周年に向けて舵取り(上)
[次世代発電システム開発 国家プロジェクトで推進を]
(株)中嶋製作所 中嶋君忠社長に聞く
ニュース 農業・食料関連国内生産額は95兆円/21年度は3.5%減、農水経済計算
第34回ネッカリッチ研修会を開催/地域環境と融和した安心・安全な農場を
ニチイフレッシュがこだわりセミナー/「生命と健康を支えるもの」をテーマに
鶏用生ワクチン「アビテクト(R)シリーズ」化血研、全国5会場で発売記念講演会開く
毎年恒例の「畜産フェスタ」が開催/鶏肉・鶏卵料理コンテストの表彰も
「Noodle WORLD2011」盛況/マルト、三州、米家禽鶏卵輸出協など出展
愛知県農業総合試験場で年一度の公開デー/「発見・体験! あいちの農を支える技術」
日本卵業協会が秋季総会開く/秋田県角館で藤原養鶏場見学
鶏卵加工協議会が技術部会開く/飼養衛生管理基準などを講演
FAMICが研究発表会を開催/最新の知見を食の安心・安全に
モンサントが12人に奨学金授与/米国でイネと小麦の研究を対象に
本誌掲載―野鳥侵入対策鶏舎/大槻公一京産大教授がコメント
日鶏協の経営安定対策事業/11月は価格差補てんなし
連載 高病原性鳥インフルエンザのリスクを読む(上)
加藤宏光

最近話題のニワトリの病気(66)
東京農工大学教授 竹原一明

困った時は、鶏に聞け!(76) 白田一敏
農業界にモノ申す!(3) 編集部 門馬照久
調査報告 2011年「米国産大豆作物の品質」 
ミネソタ大学作物学・植物遺伝学部/ジェームズ・H・オーフ氏  
セス・L・ネイブ氏/ジル・ミラー・ガービン氏
農林統計 ▲初生雛輸入検疫羽数(10月分)
▲配合・混合飼料の生産・出荷・在庫状況(9月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
特集 衛生管理に貢献する
おしゃれで快適! 機能充実 長靴特集
ルポ シリーズ GFSI(6)
The Consumer Goods Forumが 「ジャパン・フード・セーフティ・デー」開催(1)
〜グローバル食品企業が来日、世界食品安全規格の意義・効果など講演〜
編集部
トピックス 鶏肉中のカンピロバクター/サルモネラコントロールのための
ガイドライン CAC/GL 78−2011(2)
WHO/FAO合同コーデックス委員会
  論壇
広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年11月25日号

グラビア シリーズ 進化するブランド(56)
有機JAS卵の先駆けは自然と共生する農場  “庭付き一戸建て”から産まれる「放牧卵」
(農)黒富士農場
業界の動き 環境省、動物愛護管理のあり方で意見募集/法律改正へ―検討小委員会が取りまとめ案
インタビュー 難しいからこそ面白い自然に感謝しながら循環型農業に挑む
[心の豊かさが大事]
(農)黒富士農場 向山茂徳代表に聞く
ニュース 一般社団法人への移行認可申請で定款変更―/日本養鶏協会が平成23年度臨時総会
第2回いいたまごの日プレス発表会開く/エッセイ大賞コンテスト上位4名を表彰
改正家伝法、飼養衛生管理基準も学ぶ/種鶏孵卵衛生管理技術研修会開かれる
創造的コンセプトでビジネスを変革する―/オルテック・レクチャーツアーが日本開催
食の安心安全推進国際センター機構が放射線検査など危機管理セミナー開催
今年もハワードさんとオムレツクッキング/福島県郡山市を皮切りに全国九会場で開催
飼料米を供与した『八十八卵』など紹介/熊本県のこだわり畜産物、農水省で展示
福島で全日本初生雛雌雄鑑別選手権大会/個人の部・優勝は岡山県の藤田睦美さん
鶏卵規格取引研修会を開催 中央鶏卵規格取引協議会
太陽化学のラジュ副社長が講演/インドの食習慣と食品産業を語る
TPP交渉とGM作物のポイント/日本モンサントがコラムで発表
くらしの中のたまごシリーズ/「たまごで能力リフレッシュ」
ネブラスカ州の輸入停止解除
日鶏協の経営安定対策事業 10月の補てん4.536円
岩月忠和氏「お別れ会」開く
味香り戦略研究所が移転
放射線量環境モニタを発表/(株)チノー
日本コッブ会技術部会に約200名が参加/大腸菌症対策、飼育環境改善などテーマに
全鶏会議が鳥インフルエンザ対策セミナー/ナンセイ養鶏社長らが実体験に基づき講演
トピックス 第2回 いいたまごの日エッセイ大賞コンテスト
《受賞作品集》大賞1点/優秀賞2点/特別賞1点
(社)日本養鶏協会

GMA(全米食品製造者協会)が作成した
「食品サプライチェーン・ハンドブック」(2)
編集部
連載 農業界にモノ申す!(2)  編集部 門馬照久
困った時は、鶏に聞け!(75)  白田一敏
農林統計 ▲家計調査報告(9月分)
▲鶏卵関係輸入通関実績(9月分)
▲家禽肉関係輸入通関実績(9月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
解説 動物飼料の製造における前提条件プログラム PAS222がBSI(英国規格協会)から発行
〜フードチェーンにおける前提条件プログラムの充実化〜
BSIグループジャパン(株)
マーケティング本部プロダクトマネージャー 大貫敏彦
  論壇
広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年11月10日号

業界の動き 全国ブロイラー・鶏卵需給連絡会議開く/生産動向調査の継続・廃止でアンケート
オピニオン 原発事故の逆風乗り越え 品質・安全性・食味で再び世界最高の評価を得たい
[農林水産省の輸出戦略検討会より]筒井信隆 農林水産副大臣
ニュース TPP交渉への参加反対署名を提出/日本の畜産ネットが鹿野農水大臣に
関東甲信越地域協議会が養鶏研究大会開く/自然エネルギー活用、ワクモ対策など学ぶ
TPP交渉参加国民会議が開催/早期参加を求める決議を採択―
伊藤忠・JNC・バイオミングループ共催/飼料畜産セミナー'11に300人超が参集―
2011日本包装機械展に9万人超が来場/シンメイ、ジーエス環境システムなど出展
高病原性鳥インフルエンザの早急な対策を/中部日本養鶏研究会が研究講座などを開催
放射性物質による土壌汚染シンポ開催/農業環境技術研究所が主催・農水後援
フードサニテーションパートナー会が/「衛生管理と検査」テーマにセミナー
日本獣医師会からアグロジャパンらに感謝状/東日本大震災・原発の動物救護活動等協力で
USMEFが飲食業界関係者向けに/衛生管理ガイドブックをHPで公開
動物飼料の製造業者を対象にBSIが新規格「PAS222」を発行
「岩手とり肉の日」の継続実施に向けて/二十一世紀の会、鶏肉購入費の一部支援
NAGOYAフードビジネスショー開催/地域の外食産業に食材や情報を発信
東北限定で社員2名募集/マーケム・イマージュ
『IPPS JAPAN 2012』/来年6月開催
コレステロールの欺瞞 著=ワルター・ハルテンバッハ、大島俊三・小出まちこ共訳/奥山治美監修 刊=中日出版社
第8回たまご研究会が京都大学で開催/卵黄、卵殻などをテーマに研究発表
製品紹介 食品中のカビ毒検査キット「Mycojudgeトータルアフラトキシン」/厚生労働省通知に準拠 ◎日本ハム(株)中央研究所
食肉中の骨をX線で検出 アンリツが新製品発表 ◎アンリツ産機システム(株)
中国大手鶏卵インテグレーター徳青源向 種鶏ケージ18棟、50万羽設備受注 ◎ハイテム(株)
連載 困った時は、鶏に聞け!(74)  白田一敏
農業界にモノ申す!(1)  編集部 門馬照久
最近話題のニワトリの病気(65)
東京農工大学教授 竹原一明
農林統計 ▲初生雛輸入検疫羽数(9月分)
▲配合・混合飼料の生産・出荷・在庫状況(8月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想/鶏肉輸入予想
トピックス 米国における従来型ケージ禁止の動きについて――
鶏卵生産国家基準のための連邦政府への請願書に関するUEP‐HSUS合意
地域ミーティング2011より
UEP‐HSUS合意のためのコミュニケーション・ポイント
Gene Gregory,UEP President/CEO 2011年8月

GMA(全米食品製造者協会)が作成した 「食品サプライチェーン・ハンドブック」(1)
編集部
  論壇
広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年10月25日号

グラビア シリーズ 進化するブランド(55)
さっぱり感が評判の「かとうさんのたまご」  空気と水と飼料を大事に、プリンに挑む
(有)カトウファーム
業界の動き ブロイラー農場のアニマルウェルフェア/畜産技術協会が普及啓発セミナーを開催
インタビュー 確かな品質でなければならない
地下101メートルの天然水など理想的な体制で養鶏もプリンも
(有)カトウファーム 加藤博康社長に聞く
特 集 高病原性鳥インフルエンザ(HPAI) 
危険シーズン到来――まだ間に合う農場バイオセキュリティ強化対策

農場HACCPでバイオセキュリティ強化  AIウイルスの侵入リスク低減化を図ろう
東京農工大学大学院農学研究院動物生命科学部門 竹原一明教授に聞く

リスクに応じたHPAI対策が費用対効果を考えた合理的な対応
(株)ピーピーキューシー研究所 白田一敏(獣医学博士/獣医師)

農場内のバイオセキュリティを見直す T.B.S.P(トータルバイオセキュリティプログラム)
バイエル薬品(株)動物用薬品事業部マーケティング 横山勝義

農場における衛生管理対策について  AIウイルス侵入を防止するために
全農畜産サービス(株) 小窪敏朗
製品紹介 効果絶大の空間除菌・消臭 ホソヤの『ウイルスとるとる』
改正家伝法に対応丸山製作所の車両消毒装置
農林統計 ▲家計調査報告(8月分)
▲鶏卵関係輸入通関実績(8月分)
▲家禽肉関係輸入通関実績(8月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
ニュース ゲン・コーポレーションのワクチン部門が新生「ワクチノーバ」として本格スタート
農水省の平成24年度予算概算要求/鶏卵生産者経営安定対策事業に52億円
全国たまごの「ヨード卵・光ギフト券」/EPARKクーポン対象商品として採用
都卵協が23年度鶏卵品質検査結果/消費者の立場により近い状態での検査
食鳥協関東支部が「国産チキンまつり」/鶏レバー煮込み、手羽元ローストを即売
農林水産省が第2回「料理マスターズ」/料理人8名を顕彰―授与式と祝賀会開く
籾殻と稲わらの取り扱い/農水省が留意事項を通知
6次産業化のフォーラム開催/「生産者から経営者への脱皮を」
アグロ・イノベーション2011/11月30日〜12月2日幕張メッセ
国際農業資材展を開催/3万人超が来場の盛況に
日鶏協の経営安定対策事業/9月の補てん4・536円
松本鶏園が役員人事
養鶏用LEDランプ「LUMINI-H2 7W」/(有)内田商事
訃報・戸田善子さん
ルポ シリーズ GFSI(5)
GFSIガイダンス文書 第6.1版 包装・第一次加工の要求事項明確化
(株)鶏卵肉情報センター代表取締役社長 杉浦嘉彦
  論壇
広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年10月10日号

業界の動き 飼料用米作付33939ヘクタールに/被災県含む戸別所得補償制度の加入状況
全農、10〜12月飼料価格1000円下げ/平均870円程度―生産者の実質負担増加
オピニオン 狭い国土の中に、魅力的なコンテンツがすべて凝縮され、詰め込まれたシンガポール
[アジアフードビジネス研究会主催:9月定期セミナー
「ASEANのバブ・シンガポール/どう攻める日本食の海外展開」より]
アジアフードビジネス研究会 茂木信太郎座長
ニュース 冬期のブロイラー管理などテーマに講演/日本チャンキー協会が技術ゼミナール開く
近隣諸国からのウイルス侵入リスク高い/高病原性鳥インフルエンザ防疫対策本部
農林水産省の平成24年度予算概算要求/畜産・酪農経営安定対策、飼料備蓄は増額
東日本大震災後の経営再開状況など集計/農業被害あった8県で74%が営農再開
全鶏会議が大手加工メーカー4社を招き加工卵・割卵研修会、飼料研究会など開く
国産食肉への信頼性や購入頻度など聞く/消費者139名にアンケート調査を実施
ブロイラーの屠体品質の向上テーマにジンプロ・ジャパンがセミナーを開催
地鶏肉プレゼントキャンペーン/日本食鳥協会が10月15日から
「フードメッセinにいがた」 11月17〜19日に開催
Noodle WORLD 横浜で10月19〜21日
JAPAN PACK2011 10月18〜21日開催へ
沖明が事務所移転
兵庫県養鶏協会が事務局移転
籠谷が役員人事
ノーサン・エミー社長に政野氏
訃報・岩月忠和氏 11月4日にお別れ会
トピックス 鶏肉中のカンピロバクター/サルモネラコントロールのための
ガイドライン CAC/GL 78−2011
◎WHO/FAO合同コーデックス委員会

病原微生物の交差汚染の予防 〜ソフト運用の観点から〜
◎(株)QAP&Ps 加藤祐一

カンピロバクター食中毒はなぜ減らないか?
キューピーニュース2011年6月30日(第448号より)
◎国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部  第一室長 五十君静信
連載 最近話題のニワトリの病気(64)
◎東京農工大学教授 竹原一明

困った時は、鶏に聞け!(73)  ◎白田一敏
農林統計 ▲初生雛輸入検疫羽数(7月分)
▲配合・混合飼料の生産・出荷・在庫状況(7月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想/鶏肉輸入予想
セミナー NPO法人カビ相談センターがカビ被害と対策テーマにシンポジウム
◎編集部
  論壇
広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年9月25日号

グラビア シリーズ 進化するブランド(54)
自家配と飼養環境にこだわる「萌味」「金印」  お客様に「おいしさ」を評価されることが第一
(有)たかはしたまご
業界の動き 飼料用米の作付面積3万ヘクタール超に/前年度の二倍強、原発事故の影響軽微か
インタビュー すべては「おいしさ」のために生産性より消費者ニーズを重視
コストだけではない独自の戦略
[時代遅れでもベストなものを]
(有)たかはしたまご 高橋尚之社長に聞く
ニュース 初生ひな輸入検疫羽数が増加、英国は9倍/摘発例なし―2010年動物検疫年報より
2011年度「国産チキンまつり」開催へ/食鳥協、全国24都道府県で統一イベント
超多収穫米普及連絡会が学習討論会開く/“飼料米・除染対策”テーマに意見交換
放射能汚染の効果的に抑制する農業技術/農研機構シンポチェルノブイリに学ぶ
家伝法一部改正、農場HACCP認証基準基本に―/JVOが農場HACCPフォローアップセミナー開催
生食用食肉の微生物危害<eーマに研修会/食の安全を確保するための微生物検査協議会
「産業動物臨床獣医療の最新情報!!」/関東しゃくなげ会、2年ぶりに開催
穀物高騰や震災復興に向けた対応が課題に―/「平成22年度食料・農業・農村白書」公表
被災畜産農家の救援活動事業実施
医薬品および食品の微生物検査テーマに/メルクがマイクロバイオロジーセミナー
韓国における現地法人を設立 ◎小松電機産業
第32回学術総会 ◎日本食品微生物学会
「食品開発展2011」開催/10月5〜7日、東京ビッグサイト
LRQAフードフォーラム/10月12日、LRQA ジャパン
オオヌマ社長に大沼和雄氏
わかりやすい「食品衛生の手引」/編=食品保健研究会 刊=新日本法規出版
Q&A・食品表示の手引/編=食品表示適正化研究会 刊=新日本法規出版
CO2濃度・温度・湿度を同時に測定/データロガー「TR‐76Ui」 ◎(株)ティアンドデイ
バッテリー式乗車型「スクラバーT7ec−H20(TM)」仕様シリンダータイプを発売 ◎テナントカンパニー日本支店
洗浄・除菌が同時にできる「抗菌はく離洗剤」 ◎(株)バリュアブル・ライフ
小さなひびからピンホールまで検出可能/中小規模ライン用のヒビ卵検査装置発売 ◎クボタコンプス(株)
鶏卵産業を工場に!イノベーションめざし“日本一”のGPセンター落成式を開催
ルポ オルテック社主催 「動物の健康と栄養国際シンポジウム」視察記(2)
編集部 土屋祐也
連載 困った時は、鶏に聞け!(72) ◎白田一敏
農林統計 ▲家計調査報告(7月分)
▲鶏卵関係輸入通関実績(7月分)
▲家禽肉関係輸入通関実績(7月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
調査報告 平成22年度高病原性鳥インフルエンザの発生に係る疫学調査の中間取りまとめ(下)
農林水産省/高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム
トピックス 食品安全ネットワークが「食品衛生7S」の事例発表会
〜各施設に合った整理・整頓・清掃・洗浄・殺菌・躾・清潔を構築・運用〜
論壇 /広告索引・編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年9月10日号

業界の動き ウイルス侵入防止対策、情報共有など提言/農水省の疫学調査チームが中間取りまとめ
シンポジウム 食のシンポジウム「食品表示を学んで食生活に役立てよう!」より
アレルギー表示について
順天堂大学医学部公衆衛生学教室 堀口逸子氏
ニュース 鳥インフルエンザが再びまん延の可能性/FAO、防御態勢とサーベイ強化求める
農水省、福島原子力発電所事故を踏まえ―/家畜用飼料の暫定許容値設定でQ&A公表
プロ農業者の国産農産物・展示商談会―/アグリフードEXPO東京2011開く
オルテック社が「ミネラルスクール」開く/ミネラルの役割、作用機序、効果など解説
「将来的に原発ゼロ」83・9%に急増/大地を守る会が第2回アンケート実施
警戒区域内の家畜の安楽死/処分対応Q&Aを追加更新
23年度鶏卵規格取引研修会/11月東京、 12月京都で開催
東日本大震災―教訓と復興/日本FS学会が特別研究会
おとりよせ%W示商談会/こだわり食品・素材集まる
家禽のためのDDGSセミナー/アメリカ穀物協会が高松、松山で
レポート発売、新サービスも 味香り戦略研究所
米ミズーリ州の輸入停止解除
日鶏協の経営安定対策事業/8月の補てん15・732円
ルイ・ヴィトンと卵
製品紹介 JA全農たまご、新型エッグマルチテスタ測定方法を一新〈EMT−7300〉新発売◎JA全農たまご
テープシーラーに新機能実装◎ナベル
セミナー 食品卸業界におけるHACCP導入の必然性とその運用(2)
(有) 福池精肉店(岡山県)
農林統計 ▲初生雛輸入検疫羽数(7月分)
▲配合・混合飼料の生産・出荷・在庫状況(6月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想/鶏肉輸入予想
連載 困った時は、鶏に聞け!(71)
◎白田一敏
最近話題のニワトリの病気(63)
◎東京農工大学大学院教授 竹原一明
トピックス 家畜伝染病予防法の改正について
◎農林水産省消費・安全局動物衛生課  
食品安全情報分析官 吉村史朗
調査報告 平成22年度高病原性鳥インフルエンザの発生に係る
疫学調査の中間取りまとめ(上)
◎農林水産省/高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム
論壇 広告索引
編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年8月25日号

グラビア シリーズ 進化するブランド
野菜も卵も99%自家販売、卸はしない
キロ580円の農家ブランド「モリモリ卵」
森正養鶏場
業界の動き 畜産統計(2011年2月1日現在)公表/採卵鶏飼養戸数は2930戸、5.8%減
オピニオン 放射性物質の検出動向と食品の安全性評価
国立保健医療科学院 寺田 宙氏
インタビュー 養鶏を始めて50年鶏ふんと飼料にこだわり消費者と直でつながる
[卵も野菜も99%自家販売]
森正養鶏場 森 誠氏に聞く
ニュース 日本卵業協会の現地研修会に130人参加/昭和鶏卵新社屋、キユーピー三芳工場見学
2010年度の食料需給表(概算値)公表/自給率は鶏卵96%維持、鶏肉は67%に
登録ふ化場120戸、卵用鶏33戸、肉用鶏92戸/卵肉兼用13戸――家畜改良関係資料公表
乾燥卵の普及・拡大へセミナー開催/米国エッグ・ボード、家禽鶏卵輸出協会
種鶏孵卵衛生管理技術研修会/10月11日〜14日に福島で
伊藤忠・JNC・バイオミン/十月に飼料畜産セミナー開く
二十一世紀の会が八月会議/新会長に小山雅也オヤマ常務
放射能測定を行う試験所を初認定
「衛生管理における検査のあり方」講演会v 「生食と食中毒」テーマに講演会
ATP法の活用事例などテーマに講演会 第26回HACCPコーディネーター養成WS 開催
臭気軽減用にPW発売 カナガワファニチュア
電解銀イオン水生成装置「シルバーメイトMK?4」
「『食』の害虫トラブル対策〜食品製造現場から食卓まで〜」 著=林晃史、刊=八坂書房
「日本の農業が必ず復活する四五の理由」 著=浅川芳裕、刊=文芸春秋
「無添加はかえって危ない〜誤解だらけの食品安全、正しく知れば怖くない〜」 著=有路昌彦、刊=日経BPコンサルティング
「調理場における衛生管理&調理技術マニュアル」 刊=文部科学省スポーツ・青少年局
オルテックのカビ毒情報ウェブサイトがリニューアル
新海商事社長に新海亜貴子氏
セミナー 食品卸業界におけるHACCP導入の必然性とその運用(1)
(有)福池精肉店(岡山県)
トピックス WTOドーハラウンドの年内の先行合意はできるか
青山学院大学WTO研究センター長/経営学部教授 岩田 伸人
高病原性鳥インフルエンザおよび
低病原性鳥インフルエンザに関する特定家畜伝染病防疫指針案
農林水産省がパブリックコメント募集
連載 困った時は、鶏に聞け!(70)
白田一敏
農林統計 ▲家計調査報告(6月分)
▲鶏卵関係輸入通関実績(6月分)
▲家禽肉関係輸入通関実績(6月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
論壇 広告索引・編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年夏季特大号

業界の動き 飼養衛生管理基準・特定症状・防疫指針案/10月施行へ―家畜衛生部会で大詰めの議論
特集
3.11後の
鶏卵肉産業

特集1
震災、津波、原発事故は何をもたらしたか
安定供給への不安が農畜水産物の輸入促す
編集部

特集2
東日本大震災による苦境をどう打開するか
飼料用米に期待〜転んでもただでは起きない
東京農業大学農学部畜産学科畜産マネジメント研究室准教授 信岡誠治

特集3
東日本大震災と福島原発事故
風評被害回避は時間との競争である
(株)ピーピーキューシー研究所代表取締役社長 加藤宏光

特集4
原子力発電を理解する手引書(2011,04.01,Revised 2011.05.18)
一橋大学イノベーション研究センター特任教授 所源亮
トピックス U全米鶏卵生産者協議会が動物福祉団体と
「採卵鶏の従来型ケージ飼養禁止」で合意
(株)イシイ代表取締役社長 竹内正博
ニュース 梅原宏保氏の会長退任・感謝と慰労の集い/親交深い関係者約120名が全国から参集
種鶏導入109万羽、85.9%見込む/23年の素ひな需給は不足気味で推移
種鶏導入542・4万羽、3・9%増に/素ひな餌付け6億7681万羽を見込む
鶏卵公正取引協議会が第二回通常総会/新会長に竹下正幸氏(日鶏協会長)選任
カントウ友の会が第44回定期研修総会/緊急災害支援や鶏種性能比較など講演充実
ヘンドリクス鶏種説明会を全国四カ所で開催/合計427名が参加し、関心の高さ窺わせる
ハッピーイースター卵あそびコンテスト/アート部門、エッセイ部門の表彰式開く
イセグループが第5回つくばたまご祭り/東日本大震災復興支援<eーマに開く
キユーピーが“食卓から日本を元気に”2011年秋の業務用新商品試食説明会
ハエ成虫駆除用殺虫剤「アジタ」発売でノバルティスアニマルヘルスがセミナー
梶原会長の喜寿祝い、専務就任式兼ね/梶原種鶏孵化場が関係者招いて祝賀会
JR九州が養鶏事業に参入/24年1月から生産開始
日鶏協の経営安定対策事業7月の補てん14・229円
獣医家禽診療指針/編著=川封錘u、刊=講談社
特別寄稿 経営再開にあたって
(株)南勢養鶏代表取締役 萩原真郎
技術動向 「NBレンジャー」は鶏を元気にする源
抗病性高め、安全でおいしい卵肉生産へ
NB菌を応用したJBSのソーシャルビジネス
ルポ オルテック社主催
「動物の健康と栄養国際シンポジウム」視察記(1)
編集部 土屋祐也

営農場での育雛・養鶏から
鶏卵加工までの一貫事業を推進三州エッグ(株)富士裾野工場

シリーズ GFSI(4)
英国食品安全スタンダード適合性評価業界自主基準活用し2段階の認証提案
(株)鶏卵肉情報センター代表取締役社長 杉浦嘉彦
連載 最近話題のニワトリの病気(62)
東京農工大学大学院教授 竹原一明

困った時は、鶏に聞け!(69)
白田一敏
製品紹介 新機種・畜産用「SPKW−スパルターL」が機能強化
「畜環研式ニオイセンサ」併用で臭気をさらに厳重管理
(株)ミカサ
セミナー 東北・関東の飼料会社と取引あれば緊急災害資金の間接被災者に認定
―カントウ友の会 第44回研修総会より―
編集部
農林統計 ▲初生雛輸入検疫羽数(6月分)
▲配合・混合飼料の生産・出荷・在庫状況(5月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
論壇 広告索引・編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年7月25日号

グラビア シリーズ 進化するブランド
トップブランドであり続けるために
発売35周年を迎えた「ヨード卵・光」
日本農産工業(株)(神奈川県横浜市)
業界の動き UEP、HSUSが連邦法制定で合意―/2029年末までに従来型ケージ禁止へ
インタビュー お客様への恩返し
震災に負けず供給を続けた『ヨード卵・光』の矜持
[採算よりも思いに応えるのが我々の使命]
日本農産工業梶@執行役員 ヨード卵部長 小坂裕一氏に聞く
ニュース ブロイラー処理羽数・重量ともに前年並み/平成22年食鳥流通統計調査結果を公表
Mx種鶏・ブロイラーの体験発表など報告/日本コッブ会技術部会に230名超が参加
韓国畜産展「KISTOCK2011」/9月21〜24日、防疫に万全期す
ブロイラー処理羽数・重量ともに前年並み/平成22年食鳥流通統計調査結果を公表
Mx種鶏・ブロイラーの体験発表など報告/日本コッブ会技術部会に230名超が参加
韓国畜産展「KISTOCK2011」 /9月221〜24日、防疫に万全期す
イセ食品、新事務所披兼ねて記念講演会/鶏卵業界の地位向上と活性化を目指して
オルテックがFEI世界馬術選手権タイトルスポンサーに
オルテックがボランティア団体をハイチ支援に派遣
創業80周年記念祝賀会開催 福田種鶏場
農水省、放射性物質に関する緊急対応研究課題の委託先決定
遺伝子組み換え品種の増加見込む/2011年産―米国農務省が発表
がんばろう!日本/Tastes of Japan Fair Oishii JAPAN延期
「真健鶏」のソース発売 テーブルマーク
新第36回学術セミナー 日本食品微生物学
第32回学術総会 日本食品微生物学会
第102回学術講演会 日本食品衛生学会
第38回年次大会 日本防菌防黴学会
食に関わる五展示会を同時開催 フードシステムソリューション
実用ガイド「『食』の害虫トラブル対策〜食品製造現場から食卓まで〜」 著=林晃史、刊=八坂書房
日本家禽学会秋季大会/8月24日に公開シンポ
JA全農たまご社長に福田雅之氏
昭和産業社長に岡田茂氏
スターゼングループ主要各社の新役員陣容
MPアグロの新役員体制/新谷氏は退任、最高顧問に
丸紅エッグが役員選任
訃報 牧田正義氏
訃報 鈴木算枝さん
トピックス 家きんにおける暑熱ストレスと飼料亜鉛の役割(2)
名古屋大学名誉教授 奥村純市
飼料用米の種鶏への利用拡大に向けて((社)日本種鶏孵卵協会)
飼料用米の利用体制の構築について(2)
(岐阜県飼料用米利用促進協議会の例から)
岐阜養鶏農業協同組合 技術顧問 後藤徳彦
農林統計 ▲家計調査報告(5月分)
▲鶏卵関係輸入通関実績(5月分)
▲家禽肉関係輸入通関実績(5月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想
連載 福島第1原発事故― 養鶏現場からの私見(5)
(株)ピーピーキューシー研究所 代表取締役社長 加藤宏光

困った時は、鶏に聞け!(68)
白田一敏
セミナー 日本コッブ会平成23年度技術部会より
鳥インフルエンザ対応事例の紹介
九州インテグレーターの経験から松坂ファーム営業部 新田誠氏
製品紹介 (株)ナベル、(株)ヤマモトが世界初の高精度な孵化途中卵検査装置を開発
「セルパッカーCEP1000」
ナベルが新製品発売、新サービス開始

極東製薬工業が重量測定式希釈装置など
AES社製の微生物検査用機器の販売開始
論壇 広告索引・編集後記

<<BACK  

 

 ◆ 2011年7月10日号

業界の動き 日鶏協の「鶏卵生産者経営安定対策事業」/標準取引価格181.94円で補てん発動
インタビュー 震災直後は綱渡りのような状況
取引先の信頼にも支えられ銘柄鶏復活し本格復興を進める
[電源、燃料、飼料がストップする中、約2カ月での早期復旧を達成]
(株)十文字チキンカンパニー 常務執行役員品質統轄部長
永津一博氏に聞く
ニュース 日本養鶏農協連が第61回通常総会開く/配飼62万トン、前年実績比1%増を計画
鶏卵生産者経営安定対策事業に協力求める/全日本卵価安定基金が第42回通常総会
中央畜産会が第56回通常総会開く―/農場HACCPやエコフィードなど推進
全国鶏卵価格安定基金が第46回総会/補てん契約数量30万トン水準を見込む
国産鶏普及協議会が第25回通常総会/「種は国家戦略の一つ」―小松新会長語る
全国配合飼料供給安定基金が通常総会開く/3期連続値上げで通常補てん財源に危機感
日本飼料工業会が第55回通常総会/新会長に能登章友氏(伊藤忠飼料社長)
純国産卵肉兼用種≠フ普及拡大目指し岡崎おうはん振興協議会が第1回会合
組織改編機にさらなる普及促進を/埼玉県養鶏協会が通常総会を開催
アメリカ穀物協会がDDGSワークショップ/需給・輸出動向、家畜への給与試験報告など
栄養成分、アミノ酸消化率はコーンに匹敵/米国産グレイン・ソルガムの新潮流を解説
「農場HACCP 推進農場」第一次指定/鶏は冨田養鶏場、丸一養鶏場など8農場
春の褒章・勲章受章者発表/秋田氏、高橋氏、丸本氏に旭双
進共社長に佐藤憲氏
ユーキ産業社長に青木c浩氏
ゴールドエッグが役員人事
アグロジャパンが役員人事
伊藤忠飼料が役員人事
取締役、監査役を選任/日本配合飼料が株主総会
日本配合飼料東北営業所移転
ナベル札幌出張所が支店に昇格
連載 福島第1原発事故― 養鶏現場からの私見(4)
(株)ピーピーキューシー研究所 代表取締役社長 加藤宏光

最近話題のニワトリの病気(61)  東京農工大学大学院教授 竹原一明
困った時は、鶏に聞け!(67)白田一敏
農林統計 ▲初生雛輸入検疫羽数(5月分)
▲配合・混合飼料の生産・出荷・在庫状況(4月分)
相場 ■鶏卵規格別相場
■食鳥相場
■マーケット情報 鶏卵相場予想〔東京・大阪〕/食鳥相場予想/鶏肉輸入予想
トピックス 2010年AllAboutFeed誌 Vol.1 no.4より
ミネラル解析を掘り下げる―構造と安定性の解明
オルテック・ヨーロッパ・バイオサイエンス・センター、アイルランド Richard Murphy
家きんにおける暑熱ストレスと飼料亜鉛の役割(1)
名古屋大学名誉教授 奥村純市
飼料用米の種鶏への利用拡大に向けて((社)日本種鶏孵卵協会)
飼料用米の利用体制の構築について(1)
(岐阜県飼料用米利用促進協議会の例から)
岐阜養鶏農業協同組合 技術顧問 後藤徳彦
論壇 広告索引・編集後記

<<BACK  


■鶏卵肉情報センター > 隔週刊鶏卵肉情報トップ > バックナンバー > 現在地
  企業概要   書籍案内   リンク   月刊 HACCP   月刊 養豚情報   鶏卵肉情報