月刊養豚情報   バックナンバー
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2014年12月号

特集
繁殖管理の最新トレンドと飼養管理の基本

ストール飼い禁止で母豚数減るも肉豚生産横ばい――
AW規制下、EUにおける母豚能力向上が奏功

健康な子豚は健康な母豚から
編集部

産子数増加に伴う子豚の生時体重は減の解決策
編集部

繁殖母豚の行動と飼養管理と行動 〜より良い豚との付き合い方〜
インタビュー ヨシモトポールの事業継承、「ヨシモトアグリ」設立
養豚事業はさらなる高度化、養鶏事業も拡大目指す
ヨシモトアグリ(株)専務取締役 鈴木安彦氏に聞く
トピックス 今冬の警戒、防疫対策強化など呼びかけ――疫学調査中間報告、防疫マニュアルなど説明
JPPA主催PED特別セミナー

米国の義務的原産地表示“COOL”がWTO協定違反裁定
農畜産業振興機構 調査情報部

メキシコ養豚から考える日本の養豚
IPVS2014参加報告その6
(株)エコアニマルヘルスジャパン 石垣克至

PED対策――新たな防疫対策を規定
防疫マニュアルおよび疫学調査に係る中間取りまとめ公表
ニュース&新製品 PED対処法や予防策を詳細に解説/埼玉県養豚協会、26年度研修会開く
星種豚場と東の匠SPF豚研究会が最優秀賞/平成26年度全国優良畜産経営管理技術発表会
ラボバンクが食品・アグリビジネス会議/オランダ国王夫妻も列席―生産性向上を
5割が輸出、4割が海外展開に取り組む/日本公庫の上半期食品産業動向調査より
農林水産省の平成27年度予算概算要求/家畜衛生強化、清浄化支援などの取り組み強化
中畜の農場HACCP認証/新たに豚2農場など追加公表
「シマ・シマジエナ2015」畜産ホールを新設―開催迫る
2つの疾病を同時に予防できる混合ワクチン「ポーシリスAPP+ERY」
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
年間目次
豚の統計
広告索引・ 編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2014年11月号

特集
高品質豚肉生産・流通戦略を考える

国産豚肉の位置づけと付加価値販売の実際――安全・安心品質保証と情報発信の重要性
2014年度第1回豚肉勉強会報告その2
◎豚肉勉強会

PEDの影響で下期出荷頭数2〜5%減少――平成26年度全国肉豚生産出荷協議会
岐阜県養豚協会が第8回地産地消運動開催――消費者に身近な取り組みを続け注目集める
特別グラビア 西友がアメリカ産豚肉を97円で販売開始
――直輸入でコスト削減と品質・安全性保証実現

お肉の「おいしさ」、「食べる楽しさ」を体験しよう!!をテーマに
――「第33回ちくさんフードフェア/ジャパンミートピア2014inかながわ」
トピックス PRRSについて――IPVS2014参加報告その5
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 石垣克至

築き上げた会社・業界の礎を次世代に――ブライトピックが創業50周年を祝う
高能力種「TOPIGS」の飼養管理ノウハウを伝授
――豚事協が「TOPIGS研究会」を開催

アメリカ穀物協、主要5州の生産者ら招き14年産トウモロコシの作況・需給セミナー
ニュース&新製品 養豚農業振興法基本方針策定へ意見を聴く会/基本方針6項目について意見交換
JPPA、差額関税制度の継続を要請/米国ビルザック農務長官およびUSTR フロマン米国通商代表宛に書簡送付
知多豚防疫対策協議会が養豚研修会/PED経過など長尾氏らが講演
名古屋南部市場第8回枝肉共励会開催/最優秀賞は知多ピッグ、県知事賞は前原兄弟畜産
「彩の国畜産フェア2014」開く/県養豚協会、白石農場、JAさいたまが出展
飼料用米3万3726ヘクタールに増加/経営所得安定対策の加入申請状況を公表
全農が10〜12月期飼料価格2650円下げ/円安傾向強まるも、豊作で原料下落顕著に
協同、日配の完全親会社/フィード・ワンHDが開業
「第14回サミット・VFCジョイントセミナー」11月20日開催 (有)サミットベテリナリーサービス (株)バリューファーム・コンサルティング
「第81回大会・40周年記念式典・家畜衛生フォーラム2014」11月28日開催/日本家畜衛生学会
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引・ 編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2014年10月号

特集
高品質豚肉生産とマーケティングを考える

豚肉の高付加価値化と販売戦略について詳細説明
――「売れる豚肉が売れる理由」テーマに第1回勉強会
◎豚肉勉強会

宮崎県下におけるJAによる豚肉輸出の取り組みと今後の展望
◎鹿児島大学農学部・准教授 豊 智行

希少ブランド、高付加価加工品・総菜など出展
――新規出展目立つ豚肉関連、「アグリフードEXPO 2014」
シリーズ
ブランドポークを追う[102]
黎明期からうまみ追求し生産続ける「さんぽーく」
直売店もオープンし加工品販売で地元消費者に人気
◎(有)成和
トピックス マイコプラズマについて――IPVS2014参加報告その4
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 石垣克至

HACCP導入型基準の普及を視野に――厚生労働省が第4回検討会を開催
食品偽装(food fraud)の軽減に対する見解を示した政策方針書を発表
◎GFSI(世界食品安全イニシアチブ)
現地ルポ 試験データが裏付ける「アブスム・アミノピック」の成果
――「ワンタッチBOX」設置でさらなる子豚の発育向上に期待
解説 「食料産業における国際標準戦略検討会」が報告書を公開
◎農林水産省食料産業局企画課食品企業行動室
ニュース&新製品 会員相互の連絡、協調などを通して連携・強化を図る/栃木県養豚協会第5回通常総会
青年会議所農畜産部会が講演会開く/日レス出身の竹田氏が食の安全を語る
農林水産省の平成27年度予算概算要求/畜産振興および畜産物の安定供給を目的とした一連の事業に55億4200万円
国際養鶏養豚総合展2015、来年6月開催開催テーマは「良品発見」
第7回国際新興・再興豚病学会/要旨投稿受付開始
スワイバックコンポBPE新発売 共立製薬(株)
畜舎や食品施設の衛生化に威力発揮/除菌・消臭剤「オキシリンク−SP」と「オキシリンク−フォグ」
訃報 数藤トミさん
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引・ 編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2014年9月号

特集
農場&関連施設の環境衛生を考える

国内における養豚疾病と衛生管理
豚流行性下痢(PED)ウイルスを農場に「もち込まない」ために
〜日常作業で行う感染経路遮断対策は万全ですか?〜
◎東京サラヤ(株)食品衛生サポート部食品衛生学術室・村松寿代

食品取扱い施設のペストコントロールで考慮すべき昆虫とは?
グラビア 県内産の美味しい畜産フードが一堂に
かながわ畜産フードコレクション2014

国産にこだわり、農と食をつなぐ「アグリフードEXPO東京2014」開幕
トピックス 豚飼養戸数5270戸、飼養頭数953万7000頭
――畜産統計(平成26年2月1日現在)公表

オールジャパン、官民連携のGAP普及目指す
東アジア中心に拡大、GFSI承認視野にグローバル対応
◎日本GAP協会

6次産業・輸出対応も視野に広範官民連携体制
――積極推進する神奈川県の農場HACCP構築支援
◎編集部

国を超えた豚の新興病時代における責任の所在
("Accountabilities in the age of transboundary and emerging porcine diseases")
IPVS2014参加報告その3
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・石垣克至
ニュース&新製品 豚事協関東支部が第14期セミナー開く/生産システム改革とPED対策メインテーマに
ISERPD2015準備、ベンチマーキングなど継続/JASVが活動報告会と記念セミナーを開催
PEDなどの養豚疾病を中心に/第24回日本SPF豚研究会総会・研究集会開催
飼料用米検査制度の運用で意見交換会/今年度産の全国作付1万ヘクタール増か
畜産分野では発酵処理システムなどPR/2014NEW環境展、出展規模さらに拡大
中畜、農場HACCP認証サイボク東北牧場を追加
「かっこいい養豚への挑戦 : 夢を追い続ける林牧場のビジネスモデル」刊行
ATP検査などテーマにセミナー/10月2日、ATP・迅速検査研究会
ALSOK、防疫作業や畜産関係者の情報共有を支援「家畜防疫対策支援サービス」の提供開始
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引・ 編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2014年8月号

特集
グローバリゼーションを勝ち抜く日本養豚
〜国産豚肉が発展し続けるために〜


グローバル化に対応するための人工授精技術の活用
◎島田昌之、広島大学大学院生物圏科学研究科 家畜生殖学
西堀正英、広島大学大学院生物圏科学研究科 動物遺伝育種学
岡崎哲司、大分県農林水産研究指導センター 畜産研究部 豚・鶏チーム

生産費上昇、疾病対策などが課題のタイ養豚産業
供給過剰で収益悪化する中国養豚、輸入は増加傾向

グローバル化で激変する農畜産物需給の現状と課題
地産地消、安全性向上、輸出拡大などへの取り組み

PED(豚流行性下痢)発症の要因とは(IPVS2014参加報告その2)
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・石垣克至

PED発生後のと畜場での対応例
◎豊橋市健康部保健所食肉衛生検査所所長・細井美博氏に聞く

と畜場法・食鳥検査法がHACCP導入型基準選択制に移行
〜HACCP普及の鍵は『行政の仕組み』と『民間認証』の連携〜
◎(一社)日本乳容器・機器協会顧問・森田邦雄氏に聞く 
グラビア 美味しい豚を丸ごと全部味わって!!
――東京食肉市場銘柄豚協会・銘柄豚お料理教室

印象的な「フリーデンブルー」を全面に――ハム・ソーセージのラベルデザイン一新
◎(株)フリーデン
トピックス 無臭で養豚ができる仕組み
◎名古屋大学名誉教授・奥村純市

PRDC総合対策を提案、M.hyo感染症のコントロールを
エムパック(R)新製品紹介セミナー開催

「グローバル化時代における日本の畜産」テーマに2014年フードチェーン・ブランドセミナー開く
◎日本イーライリリー(株)
ニュース&新製品 2年間で養豚経営実務を徹底教育/豚事協が「若手経営者育成塾」を開講
豚事協中部支部がセミナー開催/PEDの流行受けワクチンの情報など提供
厳しい中で勝ち残るためには情報が第一/やまびこ会が第17回総会開催
中央畜産会が平成26年度定時総会開催/副会長に南波氏(専務理事兼任)を選任
全農が7〜9月期飼料価格800円上げ/原料・外為情勢を勘案、商系メーカーも
画期的精液希釈剤販売に向け新会社「ヒロスワイン」設立
物産バイオテック(株)で役員人事
もう人工授精時の潤滑剤塗布は不要/最新型カテーテル「ゴールデンシルク」新発売
連載 海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引・ 編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2014年7月号

特集
特徴ある畜産物生産と安全性の確保

薬剤耐性・遵法一層重視、畜水産残さの飼料利用再開
――動物用医薬品、飼料の安全性確保に関する行政対応

中小規模養豚における粗収益の拡大などに向けた取り組み
◎独立行政法人農畜産業振興機構 畜産経営対策部 養豚経営課
シリーズ
ブランドポークを追う[103]
黎明期からうまみ追求し生産続ける「さんぽーく」
直売店もオープンし加工品販売で地元消費者に人気
◎(有)成和

トピックス マイコプラズマについて――IPVS2014参加報告その4
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 石垣克至

HACCP導入型基準の普及を視野に――厚生労働省が第4回検討会を開催
食品偽装(food fraud)の軽減に対する見解を示した政策方針書を発表
◎GFSI(世界食品安全イニシアチブ
解説 「食料産業における国際標準戦略検討会」が報告書を公開
◎農林水産省食料産業局企画課食品企業行動室
ニュース&新製品 会員相互の連絡、協調などを通して連携・強化を図る/栃木県養豚協会第5回通常総会
青年会議所農畜産部会が講演会開く/日レス出身の竹田氏が食の安全を語る
農林水産省の平成27年度予算概算要求/畜産振興および畜産物の安定供給を目的とした一連の事業に55億4200万円
国際養鶏養豚総合展2015、来年6月開催開催テーマは「良品発見」
第7回国際新興・再興豚病学会/要旨投稿受付開始
スワイバックコンポBPE新発売 共立製薬(株)
畜舎や食品施設の衛生化に威力発揮/除菌・消臭剤「オキシリンク−SP」と「オキシリンク−フォグ」
訃報 数藤トミさん
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
広告索引・ 編集後記




  TOP   月刊HACCP   月刊養豚情報   鶏卵肉情報   書籍案内   リンク   事業概要