月刊養豚情報   シリーズ ブランド豚を追う

  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2007年12月号

特 集
改めて考える豚丹毒の対応

豚丹毒生ワクチンの安全性の再評価
◎松研薬品工業(株) 天野健一
豚丹毒の現場対応の実際例
◎編集部
経済的損失につながる疾病には要注意
〜豚丹毒の発生状況〜
シリーズ
ブランドポークを追う[47]
臭気最減農場から生まれた“安全・安心銘柄”
みんなの和で造り上げた「健麗水・豚肉」

◎橋爪ファーム(埼玉県・児玉郡)
現地ルポ 「コスモ科研方式」順調に稼働――ピット内の臭いも消えた

ホルモンを手軽に食べる“食文化”を日本に定着させたいーー
〜Big Companyが目標ではない、SQFを活用してGood Companyを目指す〜
◎(株)丸協食産(長崎県佐世保市)
トピックス プロバイオティクスの作用機構
〜多系統の菌で守備範囲が広がることが望ましい
◎名古屋大学名誉教授・奥村純市
製品紹介 次亜塩素酸殺菌のリスクを解決した
「炭酸次亜水カンシ君」を発売開始
安全・安定かつ高い殺菌力持つ炭酸次亜水(ハイパークロル水)
◎(株)エコノス・ジャパン
期間限定で値下げを断行「ニューアグロスキャン」
◎(株)フロンティア インターナショナル

豚用混合飼料「ビオスリーPZ」
ビオスリーシリーズにアイテム追加!
◎東亜薬品工業(株)
調査報告 未利用資源の飼料化技術
―未利用素材の豚飼料化技術の開発(第2報)
山梨県畜産試験場研究報告Vol.51より
連載 フライングピッグ・プロジェクト パートU 清川BBファーム通信[最終回]
倹約遺伝子
◎山下哲生
トラブル一挙解決!イージー・トゥー・HACCP!
10th 人工授精プロセス編その2
雄豚の精液採取 ◎(株)フロンティアインターナショナル 大貫勝彦
植物多糖体の理解のための「ざっぱく免疫話」(8)
◎オリジナル・イメージ(株) 吉田哲
栄養と衛生のコラム PIG UP PICK UP Vol.8
BCAA(分岐鎖アミノ酸)
◎東京サラヤ(株) 村松寿代・田原美恵子
誌上コンサルテーションU 第56回
疾病の程度と対策 ◎安居敏明
井上太郎の五里霧中
第22回 ホルモン再考
◎井上太郎
ニュース 第6回後継者・若手幹部秋季研修会を開催―「養豚の魅力を伝えよう」テーマにパネルディスカッションも/日本養豚事業協同組合(豚事協)
新生「高座豚手造りハム」がさらなる発展目指し―第23回チャリティ-―パーティ開く/(株)高座豚手作りハム
エネルギー、セレンの有効性などテーマに―第21回オルテック社定期セミナー開催
FVP(フル・バリュー・ピッグス)管理を提唱―フードチェーン・ブランドセミナー開く/日本イーライリリー(株)エランコアニマルヘルス事業部
サイトカイン利用の飼料添加物―イーアニマル社が養豚セミナー
「TOKYO X」がユビキタス導入―三越日本橋本店で本格販売開始/Tokyo X-Association
素材重視型のレストラン事業―銀座に「みちのく産直豚・燦然」オープン/伊藤忠飼料(株)
アミノ酸添加による含有量―アメリカ大豆協会(ASA)・住友化学主催の飼料セミナー開かれる
巻頭言 偽装問題を再発させないために
etc... 豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2007年11月号

特 集
世界の飼料動向・畜産動向

米国エタノール事情と最新の技術による副産物の栄養率向上――
伊藤忠・バイオミン飼料畜産セミナー2007より
◎QTI社副社長 トロイ・ローマン氏
ひっ迫度を強めた世界の穀物需給
◎伊藤忠商事(株)食料カンパニー 食糧部門市場調査室室長 岩崎正典氏

植物性乳酸菌の畜産における利用
〜開発事例と機能性〜
◎アサヒビール(株)事業開発研究所 生産資源開発グループ 石田哲也氏
高機能性飼料の使用は畜産の生産性を向上させられるのか?
―伊藤忠・バイオミン飼料畜産セミナー2007より―
◎バイオミン社チーフニュートリショニスト フランツ・バクセネッカー博士
国内外における最近の飼料をめぐる情勢
◎農林水産省中央推進協議会より
シリーズ
ブランドポークを追う[46]
種豚屋がこだわり、霧島の自然が育んだ黒豚
さらなる強健性、高品質な枝肉と肉質を目指す”

◎霧島とろ豚牧場(鹿児島県霧島市)
ニュース 病性鑑定を現場の臨床により生かすべく/JASV(日本養豚開業獣医師協会)、麻布大学連携の症例検討会開く
足並みを揃えた活動目指して知多管内養豚組織総決起大会/JAあいち知多養豚部会
伊藤忠・バイオミン飼料畜産セミナー開く―産業界の未来図、研究開発の成果など発表/伊藤忠商事(株)食料カンパニー食糧部門飼料・穀物部、バイオミン社
豚丹毒生ワクチン安全性評価など報告/第72回日本豚病研究会研究集会開かれる
「エコフィードの給与から食育までをつなぐ」テーマに情報交流会を開催/(社)中央畜産会、(社)神奈川県畜産会
エコフィード推進に向け「全国食品残さ飼料化行動会議関東地域シンポジウム」を開催/(社)中央畜産会、農林水産省関東農政局
飼料価格高騰の状況に理解を―消費者らに向け説明会を開催/農林水産省東海農政局
家畜飼料特別支援資金の発動基準見直し―現行51,600円を47,700円に/農林水産省
「ラーメン産業展2007」焼豚、スープ原料など多彩に
18年度抗菌性物質感受性実態調査結果―サルモネラ、カンピロなど4菌種で実施
農業・食料関連産業の経済計算(速報)―畜産部門の生産額増加、耕種部門は減少/農林水産省
EUREPGAPからGLOBALGAPへ―SGSジャパンが畜産編講習会開く
トピックス フランスにおける最近の豚人工授精について
◎(株)フロンティアインターナショナル 大貫勝彦
海外における豚肉の食味改善の研究
◎(株)フロンティアインターナショナル発行「パートナーシップ」より
製品紹介 病原菌の除去、悪臭抑制に驚異的な威力
「ミネラルパワー・スペシャル」本格販売開始
(有)東セラ
グローバルピッグファーム(株)から新製品
画期的な希釈剤「GPロング」
水に溶けやすい混合飼料「ミヤゴールドアクア」
ミヤリサン製薬(株)
連載 フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[18]
強い豚
◎山下哲生
トラブル一挙解決! イージー・トゥ・HACCP!
9th 人工授精プロセス編その(1)
雄豚の導入と採取訓練
◎(株)フロンティアインターナショナル・大貫勝彦
植物多糖体の理解のための「ざっぱく免疫話」(7)
◎オリジナル・イメージ(株) 吉田 哲
栄養と衛生のコラム PIG UP  PICK UP Vol.7
豚肉の表示
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原恵美子
誌上コンサルテーションII 第55回
飼料要求率改善の方法
◎安居敏明
井上太郎の五里霧中 第21回 農場全体オールアウト
◎井上太郎
巻頭言 影響強まる豚肉の国際的価格動向
etc... 豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2007年10月号

特 集
豚病清浄化に向けた具体的対策〜ワクチネーション等、現場の衛生管理〜

豚サーコウイルス2型(PCV2)を中心としたPRDCの現状と対策
千葉県海匝地域畜産振興協議会・千葉県畜産協会主催養豚セミナーより
日清丸紅飼料(株)畜産研究所検査センター所長 矢原芳博氏
オーエスキー病(AD)清浄化に向けワクチン接種徹底推進
実効性ある取り組み行う地域を集中支援
「家畜生産農場清浄化支援対策事業」等より
編集部
農場環境の向上が疾病清浄化へのポイント
(有)あかばね動物クリニック 伊藤 貢氏に聞く
私的ワクチンの使い方
(有)鹿熊種豚場 鹿熊 修
製品紹介 急務!飼料効率低下は最低限に!! 「マイコバスターARプラス®
(株)科学飼料研究所
PRRSウイルス感染による子豚の生産阻害の軽減および繁殖用雌豚の繁殖成績の改善に!
「インゲルバック®PRRS生ワクチン」
ベーリンガーインゲルハイムベトメディカジャパン(株)
現地ルポ 養豚業界の革命!
画期的ふん尿処理技術「コスモ科研方式」誕生
◎編集部
調査報告 世界の穀物等の需給動向(2007年8月)/農林水産省
シリーズ
ブランドポークを追う[45]
21銘柄が安心・安全、美味しさをアピール――“アグリフードEXPO2007”
連載 栄養と衛生のコラム PIG UP  PICK UP
Vol.6 コラーゲン
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原恵美子
フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[17]
強い豚をつくろう
◎山下哲生
植物多糖体の理解のための「ざっぱく免疫話」(6)
◎オリジナル・イメージ(株)・吉田 哲
トラブル一挙解決! イージー・トゥ・HACCP!
8th 養豚場の安全衛生基準
(株)フロンティアインターナショナル・大貫勝彦
離乳肥育の管理のポイント(12)(最終回)
離乳肥育管理のまとめ
◎河島和典(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーションII 第54回
分娩舎の下痢対策の良否ほか
◎安居敏明
井上太郎の五里霧中 第20回 ネズミの皮で一儲け…か?
◎井上太郎
ニュース 行政、関係団体一堂に会し清浄化祝う―「豚コレラ清浄化記念大会」盛大に開催
農場段階におけるHACCP方式の衛生管理の推進へ/農林水産省食料・農業・農村政策審議会 家畜衛生部会
「これからの食肉生産と食味」テーマに第2回西郷シンポジウム開かれる/家畜改良センター
高品質出品の中から松丸畜産が最優秀賞に―第19回ノーサン食肉研究会共進会開かれる
最優秀賞はマルミファーム―南部市場第1回枝肉共励会開かれる
イベリコハムと人気を二分する「ハモン・セラーノ」のセミナー開催/スペイン・ハモンセラーノ輸出協会
2年間で飼養管理指針最終案の策定を予定―アニマルウェルフェア検討会養豚分科会開かれる
“TOKYO X”納入価格値上げ決定―臨時総会で流通業者らの理解得られる
動物・畜産物輸入いずれも減少/「2006年動物検疫年報」より
最新鋭のシステム・設備を備えた養豚施設―「八幡平ファーム新農場」建設工事完成/協和エクシオ
プレミックスメーカーとしては初めて抗菌剤GMPガイドライン適合工場に/DSMニュートリションジャパン
全国農業協同組合連合会(JA全農)が第31回通常総代会を開催―18年度事業報告など了承
豚サーコウイルス2型のワクチンを日本で承認申請/ベーリンガーインゲルハイム・ベトメディカ・ジャパン
製品紹介 畜産機材40年の実績「ミナギ製作所」技術の粋
業界の注目集める給水器と離乳子豚隔離ハウス「MS-16型“湧水”」
etc... 巻頭言 豚肉自給率の行方
豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2007年9月号

特 集
偽装問題から改めて考える品質保証と企業姿勢

【座談会】 法規制整備・罰則規制強化、行政監視体制の確立、内部告発の受付ホットラインの構築などが緊急課題
〜ミートホープ問題から見た食品業界が克服すべき課題〜

◎鬼澤雅幸氏(プリマハム(株)品質保証本部食肉品質管理部長)
◎河岸宏和氏(ホームページ「食品工場長の仕事」主宰)
◎向井正弘氏(SGSジャパン(株)食糧・食品事業部事業部長)
現地ルポ ゼロから始め、世界に認められる職人へ
自社農場豚肉の使用にこだわりを持つ
◎厚木ハム(神奈川県厚木市)
肥育豚舎のにおいが「草原の香り」に
宮城種豚センターで驚異的な威力発揮
〜バイオ・エアークリーニングシステム〜
◎(有)宮城種豚センター(群馬県前橋市)
シリーズ
ブランドポークを追う[44]
関西でも市場拡大するキング宝食(ポーク)/つくば高品質もち豚
〜生産基盤強化目指し農場長・生産農場募集中

◎(有)キングポーク(茨城県筑西市)
トピックス 国民への食の安全性確保のための
21世紀獣医師を目指して
〜九州獣医師HACCP研究会の活動と展望〜
◎川邊久浩(熊本県天草家畜保健衛生所参事)
皮内摂取ワクチン・シリーズ
三大陸における野外試験
PIGPROGRESS, volume22, No.6より抜粋記事の訳文
◎石垣克至((株)インターベット 営業統括本部)
平成18年度食料・農業・農村の動向および平成19年度食料・農業・農村施策
◎農林水産省
連載 栄養と衛生のコラム PIG UP  PICK UP Vol.5
栄養について「ビタミンB1」
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原恵美子
フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[16]
都会の昼寝 田舎の勉強
冗談=情断=じょうだんで経営がおかしくなる
◎山下哲生
植物多糖体の理解のための「ざっぱく免疫話」(5)
◎オリジナル・イメージ(株)・吉田 哲
トラブル一挙解決! イージー・トゥ・HACCP!
7th 養豚場の衛生管理の失敗する理由と成功する理由
(株)フロンティアインターナショナル・大貫勝彦
離乳肥育の管理のポイント(12)(最終回)
離乳肥育管理のまとめ
◎河島和典(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーションII 第53回
「見回りの程度」
◎安居敏明
井上太郎の五里霧中 第19回 呼吸の不思議
◎井上太郎
ニュース 「俺たちの豚肉を食ってくれ!」国産豚肉パワーを消費者にアピール/日本養豚生産者協議会(JPPA)
中越沖地震の被災地で豚しゃぶ炊き出し―志澤会長ら避難所へ豚肉250キログラム提供/日本養豚生産者協議会(JPPA)
AD清浄化、アジア養豚獣医学会啓蒙活動など推進―JASV(日本養豚開業獣医師協会)が活動報告会と記念衛生セミナー開催
豚事協(日本養豚事業協同組合)が中部支部研修会開催―若手を中心に大勢の参加者が集う
安心・安全な豚肉の供給と食料自給率向上を目指す―平成19年度養豚問題懇談会を開催/農林水産省生産局畜産部畜産振興課
第8回若手養豚研修会開催―PRRS撲滅のカギは農場防疫/日本養豚生産者協議会、福島県養豚協会
豚飼養戸数7550戸、3.2%減―畜産統計(平成19年2月1日現在)/農林水産省大臣官房統計部
平成18年度食料需給率(概算値)を公表―豚肉自給率52%、濃厚飼料は10%に低下/農林水産省総合食料局
世界の動物医薬品企業メリアルが創立10周年―”共に動物の健康を守ろう”を企業テーマに
豚・鶏用動物医薬品流通チャンネル変更/日本イーライリリー
(有)ケイアイファウム玉山が最優秀賞に/東日本養豚協会銘柄豚共進会  ほか
etc... 巻頭言 豚肉自給率の行方
豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2007年8月・夏季特大号

特 集
高品質豚肉生産と国内養豚発展に向けて

事故の低下に向けた養豚管理のポイントについて
◎菊池雄一((株)食環境衛生研究所衛生管理アドバイザー)

高品質豚肉の生産
◎兵頭 勲((株)埼玉種畜牧場種豚部長)
繁殖豚と子豚の管理を見直そう
〜養豚コンサルタントの視点から〜
養豚生産現場からの提言
薬を使わない疾病コントロール
◎木村洋文((有)木村畜産)
第2特集 マイコトキシンの汚染実態と対策
飼料高騰に対応し、生産性・品質・安全性向上を
モニタリング検査結果から見た国内に流通する
飼料および飼料原料のかび毒汚染状況について
◎(独)農林水産消費安全技術センター 肥飼料安全検査部飼料鑑定第一課 早川俊明課長に聞く
マイコトキシン吸着剤「マイコ−AD A-Z」による
鶏・豚のマイコトキシン対策について
◎宗像保久(ZENOAQ 日本全薬工業(株) CC経営推進本部)
農場におけるカビとカビ毒対策はトータルな視点での対応が効果的
◎角田 淳(ケミン・ジャパン(株))
マイコトキシン対策について
◎(株)ワイピーテック
吸着だけではカビ毒対策は不十分
吸着+酵素作用を利用した新発想のカビ毒対策――マイコフィックスプラス3.E
◎伊藤忠商事(株)
シリーズ
ブランドポークを追う[43]
鉄道会社がエコフィードで豚肉のブランド展開
消費者に理解してもらえる生産・流通体制目指す

◎小田急フードエコロジーセンター(神奈川県相模原市)
トピックス 効率アップはシステムを扱う人次第―
移転から半年、名古屋市中央卸売市場南部市場がさらなるペースアップへ

不思議な水、νG7の効果試験
(有)いわみファームでさらに成績向上、1母豚あたり年間平均27頭以上の肉豚出荷
現地ルポ 国内需給重視で成長続ける台湾の養豚
〔▼対輸出型から国内消費型へ――来年には口蹄疫ワクチン接種全面停止も/行政院農業委員会處簡任技正兼科長 朱慶誠氏(談)▼抗生物質フリー、生産・加工・販売までの衛生管理も万全のブランド豚「活菌猪」/張清源さん(陸豊牧場)▼食品残さ利用で生産コストダウン、将来的にはブランド豚の生産も――/陳添材さん〕
◎編集部
安全重視で新たに歩みだす韓国畜産、日本など海外進出もさらに積極化
〜生産基盤とブランド展開をさらに強化
〔無投薬飼料の供給、畜産物のブランド展開も推進、韓国最大の自動化設備有するウーソン飼料(株)▼給餌・給水・換気システムで高い技術力誇る(株)盛光(スンクワン)システム▼給水器、ファンの有力企業、品質管理に万全期し対日輸出も拡大/ダヨン産業(株)〕
◎岩本嘉之(本誌記者)
連載 栄養と衛生のコラム PIG UP  PICK UP Vol.4
衛生について ポイント5 食事
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原恵美子
フライングピッグ・プロジェクト パート2 清川BBファーム通信[16]
ロイヤルショー
◎山下哲生
植物多糖体の理解のための「ざっぱく免疫話」(4)
◎オリジナル・イメージ(株)・吉田 哲
トラブル一挙解決! イージー・トゥ・HACCP!
6th ハエ退治
(株)フロンティアインターナショナル・大貫勝彦
離乳肥育の管理のポイント(12)(最終回)
離乳肥育管理のまとめ
◎河島和典(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーション2 第52回
◎安居敏明
井上太郎の五里霧中 第18回 酸素濃度と事故率
◎井上太郎
ニュース オーエスキー病防疫技術検討会開催―今後の防疫対応の見直しを図る/農林水産省消費・安全局
オーエスキー病清浄化対策の再構築を図る―最近の家畜衛生をめぐる情勢について報告/農林水産省食料・農業・農村政策審議会消費・安全分科会家畜衛生部会く
重要品目の除外、適切な国境措置の確立を―神奈川の畜産関係5団体が国会議員に要望/(社)神奈川県養豚協会、神奈川県養鶏協会、神奈川県酪農農業協同組合連合会、(社)神奈川県畜産会、(社)神奈川県畜産振興会
最優秀賞は金澤一郎商店棚倉ファーム―第3回福島県産豚共励会開催/福島県養豚協会
物産バイオ、オルテックが飼料セミナー、利益改善へ――ニュープロ「NUPRO」2%添加を推奨
”動物の健康と食品の安全性”テーマに日本イーライリリーが4会場でセミナー
日本動物用医薬品協会が第40回通常総会―コンプライアンス厳守、行動規範運用強化など
料理通して食育、日米文化交流図る―父と子の my food クッキング教室 ほか
製品紹介 農場管理システム「MNFIS養豚用」リニューアル/日清丸紅飼料(株)
家畜用新型電気ショッカー「イエローデュラプロット」/(株)日英貿易
離乳〜30キログラム前後までの子豚を収容可能 「とんとんハウス屋根」/(株)コバヤシ商事
ポジティブリスト制度完全対応の殺虫剤 バイロハスアグリ「畜産用W」「露地用」/日本エコロジア(株)
etc... 巻頭言 進むPCV2ワクチン開発、健全な日本の養豚基盤挽回を
豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2007年7月号

特 集
飼料を取り巻く国内外情勢

米国の穀物事情とエタノール生産の現状
〜太平洋ブリーディング(株)養豚セミナーより
◎ハロルド・ホドソン博士(SGI社 元代表取締役)
中国における最新穀物情勢
◎編集部
データでみる飼料の需給動向
農林水産省「飼料をめぐる情勢」より
◎編集部
中国由来原料への危機感
予測できない(想定外の)危害要因のリスク管理
◎石垣克至((株)インターベット 営業統括本部) 
シリーズ
ブランドポークを追う[42]
熊本県発のブランド豚肉「ひごさかえ肥皇」
◎熊本県菊池郡/(有)コーシン・阿蘇大津ファーム
現地ルポ 1600頭規模のリキッド新農場が稼動
生産基盤とブランド展開をさらに強化
◎(農)八幡平養豚組合
トピックス 母豚50万頭加入目指し、疾病対策など実施
日本養豚生産者協議会(JPPA)が第1回通常総会開く

ここからの10年に向けさらなる団結を
やまびこ会が10周年記念総会を開催
完熟堆肥で安全で美味しい農産物生産
「有畜農業」「循環型農業」の普及目指す
◎千代田産業(株)オーガニック畜産事業部
連載 栄養と衛生のコラム PIG UP  PICK UP
いちごのゼリー
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原恵美子
フライングピッグ・プロジェクト パート2 清川BBファーム通信[15]
海を乗り越えた育種の歴史
◎山下哲生
植物多糖体の理解のための「ざっぱく免疫話」(3)
◎オリジナル・イメージ(株)・吉田 哲
トラブル一挙解決! イージー・トゥ・HACCP!
5th ゴキブリ退治
(株)フロンティアインターナショナル・大貫勝彦
離乳肥育の管理のポイント(11)
離乳舎・肥育舎でよく見られる疾病の対処法(2)(消化器病編)
◎高橋久和(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーション2 第51回 換気
◎安居敏明
井上太郎の五里霧中 第17回 AIについて考える
◎井上太郎
ニュース 環境コントロールを中心とした豚の管理―サミット・VFCジョイントセミナー開催
差額関税制度に関する要望書を提出―JPPA(日本養豚生産者協議会)が記者会見開く
都民生活に密着したブランド展開を強調―1万頭出荷目指し「TOKYO X」の総会を開催/TOKYO X - Association
笹崎龍雄氏が「渋沢栄一賞」受賞―レストランサイボクで祝賀会を開催
疾病コントロールなどテーマに―日本養豚事業協同組合(豚事協)が東北、関東、九州でセミナー開催
海外輸入飼料全面依存からの転換を―平成19年度通常総会開く/日本養豚協会
「基金制度の良さが再認識されるだろう」―全日本配合飼料価格・畜産安定基金(全日基)が総会 ほか
製品紹介 「セラシッド・ドライ」(SELACIDR)販売/川崎三鷹製薬(株)
日本初、ノートパソコンで断面画像の解析が可能 「豚用バイオソフトシステム」/太平洋ブリーディング(株)北陸事業所
業界初、現場組み立て型農業用ファン 畜産用吊下型ファン「EVファン」/松下ナベック(株)
etc... 巻頭言 規模拡大続くも疾病による出荷減明らか
豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  企業概要   書籍案内   リンク   月刊 HACCP   月刊 養豚情報   鶏卵肉情報