月刊養豚情報バックナンバー

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2003年6月号

特 集 廃水処理必勝のカギを握る固液分離と汚泥処理

養豚廃水処理における固液分離−前処理と余剰汚泥処理の実際− 〈伊藤忠林業(株)水処理事業部・中村作二郎〉
固液分離機・脱水機メーカー一覧
口絵 広がる子豚の放牧、リサイクル農業普及に期待/「NPO法人日本放牧養豚研究会」設立で視察研修会開く
遮水シートと木材チップで低コストかつシンプルな排水処理システムを実現/宮崎県・花岡養豚場を見る
現地ルポ 公害対策を踏まえた汚泥の飼料化現場を見る−人間し尿汚泥を例に−
セミナー 抗菌性成長促進剤に代わるものはあるのか?/使用禁止後のヨーロッパでの取り組み
〈仏アルフォート国立獣医大学家畜栄養学教授・B・M・パラゴン博士〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A第20回
原材料コントロール供給者へのCOC(遵守保証書)に関わる事項
〜SQAで申し合わせた通り生産、製造されているかを管理する〜 〈大貫勝彦〉
巻頭言 守りから攻めへ発想転換 18道県連携で農産物輸出促進組織設立
連載 明解! 繁殖管理のノウハウ 第5回 更新・廃用の考え方 (適正な産歴分布の考え方)
〈グローバルピッグファーム(株)・河島和典〉
誌上コンサルテーションII 第3回〈安居敏明〉
古今東西豚の話[18]長崎の豚(南蛮文明の伝来)〈今井 豊〉
てぃたいむトンゴほんねとーく[13]
イチ押し! わが社の種豚ネット28
ニュース&新製品 全農、伊藤忠が飼料畜産事業全般で提携へ/飼料製造など5部門にワーキンググループ
農水省が全国家畜衛生主任者会議を開催/伝染病侵入防止へ、国内防疫の重要性強調
豚コワクチン完全中止と新互助事業加入促進目指す/農水省衛生課
豚肉の生産行程履歴JAS規格制定へ/規格案、6月3日JAS調査会提出
JAS規格認定制度などでトレサビ推進/全豚会議が第32回通常総会を開く、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2003年5月号

特 集 各地のチェックオフ活動の現状と可能性

各地のチェックオフ活動の現状と可能性−生産者自らがその声をいかに反映させるか−〈編集部〉
主産地、宮崎県でチェックオフ組織立ち上がる
チェックオフ活動について〈(社)青森県養豚協会専務理事・山岸彌七郎〉
消費拡大、行政推進など目指し8割以上が参加〈(社)神奈川県養豚協会〉
生販一体のトレサビ確立も視野に組織活動〈(社)千葉県養豚協会〉
北海道養豚協議会のチェックオフ実施状況について
食品リサイクル関係の養豚家を組織化 愛知県養豚協会食品残さ利用部会設立〈愛知県養豚協会食品残さ利用部会会長・舟橋幸正氏に聞く〉
自分たちでできることはまずやってみること/富山県のチェックオフ活動の現状
中小生産者が永続できる支援策を〈静岡県養豚協会〉
口絵 ウィーン・トゥー・フィニッシュのSPF農場完成〈岩手県野田村/(農)野田協業養豚組合平谷農場〉
現地ルポ 膜メーカーと一体でアフターケアに万全の体制敷く/MRE製膜分離排水処理システムの後付け、新設の2農場を見る
海外ルポ 我々は、世界のどこにいるのだろうか/タイで考えさせられた、リキッドと環境制御技術
〈ピッグスペシャリスト・山下哲生〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A第19回
原材料コントロールSQA(供給者品質保証)プログラムのための要求事項
〜原材料の管理と肥育豚のロット管理はきちんとリンクしているか〜〈大貫勝彦〉
連載 明解! 繁殖管理のノウハウ 第4回/分娩舎での母豚給餌管理〈グローバルピッグファーム(株)・河島和典〉
てぃたいむ トンゴほんねとーく[12]
誌上コンサルテーションII 第2回〈安居敏明〉
古今東西豚の話[17]〈今井 豊〉
イチ押し! わが社の種豚ネット27
トピックス HACCP、トレサビ柱とする認定基準を仮決定〈ポークチェーン研究会〉
米国大手インテグレーター、PSFがシンポジウム開催
(農)富士農場サービス代表・桑原康氏/『第32回日本農業賞特別賞』受賞
本物とこだわりで大人気の黒豚専門店〈都城市・炭火居酒屋「黒一番」〉
豚コレラに関するQ&A・技術編
巻頭言 単価拡充し、家畜防疫互助事業スタート
安定基準価格365円、3年連続据え置き
ニュース&新製品 畜水産食品中の残留動物用医薬品等の基準設定について/厚労省、薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会
畜産環境整備促進特別プロジェクト設置/家畜排せつ物処理施設の緊急整備推進へ
JA全農、第29回臨時総代会を開催/3カ年計画と15年度事業計画など承認
養鶏場の危機管理体制など学ぶ/全豚会議が経営改善セミナー開く、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2003年4月号

特 集 座談会 腸管は免疫力の大本 −安全・安心は腸内から−
(出席者)児玉義勝/伊藤貢/宮嶋松一〈司会・編集部〉

ポスト・抗生物質時代を見据えて −安全が担保された天然資材を見つめ直そう−

生物混合飼料BLCS−ルナシータの効用について〈日本エメラル(株)〉
バイオテックス飼料用 〈(株)日本バイオテック〉
NB-81 〈日本微生物化学(株)〉
スーパーサプリメント(顆粒)・快腸先生(液体)〈オカダインダストリ(株)〉
イソマルトオリゴ糖による家畜の生産性向上〈昭和産業(株)飼料畜産事業本部飼料テクニカルマネージャー・杉本輝夫〉
ファーモス〈ニチユソリューション(株)アグロメデック事業部〉
新規な効果を目指す名糖ヘルシーフレンド(MHF)〈名糖産業(株)〉
ビタコーゲン〈(株)セイワ〉
バイオーケー(混合飼料)〈(農)富士農場サービス〉
カルピスが開発した飼料添加物「カルスポリン」〈カルピス(株)〉
養豚革命!!天然の力で養豚業界が変わる「スーパーイライトK」〈(株)アルゴ環境事業部〉
豚の腸内環境改善が成功の秘訣〈(株)ピィアイシィ・バイオ〉
口絵 ぼくたちと遊ぼうよ! 「ライフピア」をテーマに第4回とこトンまつり開かれる
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A第18回
家畜衛生の一般的原則8. 従事者に対する教育・訓練
〜教育訓練マスタープランを作成しよう〜 〈大貫勝彦〉
トピックス 豚コレラに関するQ&A・基本編
業界関係者一堂に会し需給対策などで意見交換/14年度中央養豚振興協議会開かれる
連載 新 誌上コンサルテーションII 第1回〈安居敏明〉
明解! 繁殖管理のノウハウ 第3回 NPDの短縮と受胎率の向上 (妊娠鑑定の重要性)
〈グローバルピッグファーム(株)・河島和典〉
てぃたいむ トンゴほんねとーく[11]
古今東西豚の話[16]〈今井 豊〉
イチ押し!わが社の種豚ネット26
巻頭言 貿易交渉、多国間から二国間に交渉の場移る
ニュース&新製品 全農、4〜6月期飼料価格500円値下げ/中国産トウモロコシ増勢一円高など背景に
牛肉減少、豚肉増加くっきり/02年の米国の食肉輸出状況◆米国食肉輸出連合会
ゼノアック、ジンプロ社製品の末端市場への独占販売契約締結
三共ライフテック設立/生活環境の利便性・快適性・安全性を追求、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2003年3月号

特 集 座談会 通年して23〜25頭以上出荷−繁殖農家に聞く「健康な子豚づくり」の秘訣
(出席者)後藤正三郎/稲葉光雄/矢辺三夫/鈴木広高

必読! 養豚経営と税務対策

養豚税務申告で知っておくとよい話 −養豚農場生産原価の出し方− 〈農業専門公認会計士/東京農業大学講師・源田佳史〉
養豚生産原価と棚卸評価の考え方〈農業経営コンサルタント・志渡和男〉
口絵 マイコ、ヘモから解放された……/「子ぶたの家」で事故率低下に成功〈千葉県干潟町・菅谷由昭〉
インタビュー 歩け歩けで疾病制御 豚の足跡から新たな農畜産業の展望見える[養豚業界初のNPO法人誕生]
〈NPO法人・日本放牧養豚研究会理事長・山下哲生氏に聞く〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第17回
家畜衛生の一般的原則7. 従事者の衛生管哩 
〜汚染の可能性がある人は家畜、生産物取り扱い区域に入ってはならない〜〈大貫勝彦〉
セミナー ヨーロッパにおけるオーエスキー病撲滅の経緯 〈フォートダッジ・アニマルヘルス社学術部長・マーク・モンバーグ〉
連載 明解! 繁殖管理のノウハウ 第2回 効果的な交配法と人工授精のチェックポイント
〈グローバルピッグファーム(株)・河島和典〉
てぃたいむトンゴほんねとーく[14]
古今東西豚の話[15]〈今井 豊〉
イチ押し!わが社の種豚ネット25
話題 「かながわ夢ポーク」認定農場10軒に/3万頭出荷日標に順調な滑り出し
トピックス 平成14年食品循環資源の再生利用等実態調査結果の概要
巻頭言 偽装許されない今年が輸入歯止めへの勝負の年
ニュース&新製品 平成15年度農林水産省予算(前号より続き)
指定配月間1万トン達成、会員数342名に/来期はトレサビなど推進、豚事協が第2回総会開く
東京市場でのシェア23.4%/東日本養豚協会が総会開く
全国40社で全国組合を設立/日本ブランド農業事業協同組合
国際化時代の日本農業の方向と経営戦略/第32回全国農業経営者研究大会開かれる、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2003年2月号

特 集 海外市場視野に伸張するタイの畜産

海外市場視野に伸張するタイの畜産 −「VIVアジア」開催控え現地視察〈編集部〉
高水準の育種/飼養管理を誇るチャロン・ポカパン・フーズ 〈AI/AO、SEW 実施するレイサム種豚場〉
HACCP、ISO認証取得、最新施設も稼働〈輸出拡大体制進めるチャビバン・グループ〉
設備投資と機敏なコスト管理で邁進/セレン強化卵の付加価値販売に注力 〈ブーニャワン農場〉
口絵 海外市場視野に大きな発展遂げるタイの畜産 国際基準導入し、設備・人材育成に積極投資〈編集部〉
新連載 明解! 繁殖管理のノウハウ  第1回:母豚のボディコンディションと飼養管理
〈グローバルピッグファーム(株)・河島和典〉
インタビュー せせらぎの水は、家畜本来の免疫力を引き出す
[肉質・疾病対策で活性水の効果実証−さらなる普及目指し、最優秀賞受賞記念キャンペーン実施]
〈(株)ミカサ代表取締役社長・大槻眞之氏に聞く〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP・早わかりQ&A 第16回
家畜衛生の一般的原則6.出荷豚に関する情報および出荷先の意識
〜生産者は荷受者に適切な情報を提供しなければならない〜 〈大貫勝彦〉
セミナー ネッカリッチはきわめて普遍性が高い製品〈坂田井 節〉
ヨーロッパにおける畜産動物のアニマルウェルフェアの現状と対策〈フィリップ・リンベリー〉
トピックス 「魚粉飼料に高濃度カドミウム」報道について
平成13年度食料需要表(速報値)公表
子取り用雌豚飼養頭数と戸数公表〈(社)全国養豚協会)
連載 てぃたいむトンゴほんねとーく[9]
古今東西豚の話[14]〈今井 豊〉
巻頭言 マーケット縮小へ、国産の「質」向上に投資すべき
外野席 安全対応は待ったなし
ニュース&新製品 全農、1〜3月期飼料価格900円値上/中国がアジア向け輸出で米国のシェア奪う
平成15年度農林水産省予算―総額3兆1,114億円(前年度比2.5%減)/食の安心・安全確保、バイオマスなど重点に
「『食』と『農』の再生プラン」実施状況/農林水産省が平成15年度内の目標を公表
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2003年1月号

特 集 提言!信頼確保に向けた豚肉生産・流通の実現

豚肉の信頼確保にむけて〈ホクレン農業協同組合連合会生産振興課・大久保 真〉
高まる品質評価、『やまと豚』14万頭に販売拡大 〈(株)フリーデン代表取締役社長・八日市屋敏雄〉
1頭ごとのトレーサビリティ開始 〈彩の国黒豚〉
と畜場で枝肉6カ所に生産者名を押印 〈静岡型銘柄豚中部地域のモデルケースを見る〉
養豚振興につなぐ『顔が見える生産』 〈(社)神奈川県養豚協会理事長/全国養豚経営者会議会長・志澤 勝〉
生産・流通・販売・消費一丸となって日本の農畜産業を守ろう 〈(農)下仁田養豚共同組合長理事・上原 正〉
トレーサビリティの確立が最重要 〈日本養豚事業協同組合代表理事・稲吉弘之〉
業界まとまりルールづくりを 〈(株)クレスト代表取締役社長・栗木鋭三〉
飼料メーカー、流通業者の意見も交えポークチェーン研認定部会、第2回検討会で
誠実な生産で精肉店と密接な関係を築く 〈(農)富士農場サービス代表・桑原 康〉

イチ押し!種豚紹介

成績改善・高品質豚肉づくりに/時代の要望に応える種豚《サーティー》〈豊橋飼料(株)種豚事業部〉
すべてのバランスとれた飼いやすい種豚生産を改良目標に〈(有)嶋崎種豚場〉
どんな施設・管理・雄でもよく働く萱農場の種豚・リーン化求めず厚さを維持した雌系ライン〈(有)萱農場〉
一腹で、そして回転で稼げる種豚『バブコック』・ブランド化の切り札としてRNジーンフリーの種豚を導入 〈(有)バブコックスワイン・ジャパン〉
AIで、夢の育種・究極の豚肉づくりに取り組みませんか・国内外のトップレベルの種豚185頭を保有〈(農)富士農場サービス〉
現地ルポ それぞれの思い、それぞれの一歩 関係者の信頼で築かれたブランド『味わい豚』
〈スーパーまる玉チェーン、(株)マルチク、(株)豚市〉
インタビュー 「食」の信頼回復には消費者への日頃の的確な情報提供が不可欠
[食品衛生規制見直し骨子案と今後の検査・監視業務の方向性]
〈厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課課長・南俊作氏に聞く〉
養豚HACCP
実践
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第15回
家畜衛生の一般的原則5. 家畜の運搬 
〜搬送中の衛生管理が適切でなければ消費者に届くまでに汚染されてしまう〜 〈大貫勝彦〉
口絵 イチ押し!わが社の種豚NET1〜23
トピックス 米国食肉輸出連合会(USMEF)発行/“TOKYO NEWS FLASH”より
平成15年豚枝肉相場を予想
全国で8番目のチェックオフ組織/みやざき養豚生産者協議会設立
書評 『豚トントンの一生』本山ちさと著
外野席 薬剤依存のぬるま湯から脱出
巻頭言 激動の前触れ、大きな波を乗り切ろう
連載 古今東西豚の話[13]〈今井 豊〉
日本と世界の現地情報
てぃたいむトンゴほんねとーく[8]
ニュース&新製品 業界再編は否が応でも進む」と三好社長/日本農産工業が3月期中間決算説明会開く
食品のトレーサビリティ開発・実証試験/鶏肉、青果物など6品目で実証試験行う
奥深く幅広い評価を裏付ける研究成果を発表/第25回全国ネッカリッチ研修会、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

  企業概要   書籍案内   リンク   月刊 HACCP   月刊 養豚情報   鶏卵肉情報